【レシピ】超簡単な肉メシ!!男性が絶対に喜ぶ特製チャーシューの作り方
こんにちは!今回MAKONUTSがご紹介するのは簡単、「ほっとくだけチャーシュー」の作り方です。
男性が喜ぶこと間違いなし+手間がかからないので、コロナで自炊に疲れている方にもぴったりです!
コロナで毎日の料理に疲れている方も多いと思いますが、一気にたくさんの量が簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてください!また自分で作るのでタレの味を自分好みにアレンジしたり、分厚さを調整できるので男性がきっと喜ぶこと間違いなしです!!
用意するもの《総額1000円くらい》
・豚肩ロース肉 1kg 1000円(業務スーパー価格)
・長ネギ(青いとこだけ)1本 100円
・にんにく 1かけ
・しょうが 1かけ
タレ用
・醤油 2分の1カップ
・にんにくすりおろし 2かけ分
・はちみつ 大さじ2杯
・酒 少々
・ごま油 大さじ1杯
・水 適量
- 火の入り具合は竹串を刺して血や濁った汁が出てこなくなるまで茹でれば大丈夫です!
- 肉はバラでも大丈夫ですが脂っぽくなりますし、肩ロースの方が値段が安いのでおススメです!
- にんにくとしょうがを二つに切ります。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、肉と長ネギの青い部分をと1を入れて弱めの中火で40分程度茹でます。
- その間にタレを混ぜ合わせておきます。
- 2のお肉が茹であがったら、全面にタレが行きわたるように返しながら30分ほどつけて完成です。
今回はそのまま分厚く切ってキャベツの千切りと目玉焼きを乗せてチャーシュー丼にしてみました!
細かく切ってチャーハンに入れても良し、薄く切って作ったタレとからしをつけて食べても美味しいです。マヨネーズやシラチャーソースなんかも合うので、自分好みの食べ方にアレンジしてください!!
本当に茹でてつけておくだけなのにかたまり肉が豪華に見えるので喜ばれること間違い無しです♪