【香川】栗林公園近くの観光客にも大人気のうどん屋さん「上原屋 本店」
こんばんは!こんにゃくの天ぷら初体験中のMAKONUTSです!
今回、ご紹介するのは高松市内でも人気の観光地”栗林公園”近くに位置する「上原屋 本店」です。
場所は栗林公園の道路の反対側にあり、人気観光スポットの近くということもあり、外国人の方も多数来店されているお店です。
昼過ぎについてみると20人くらい並んでいました!!うどん屋さんなので次々と入れ替わり30分しないうちに入ることが出来ましたが、さすが百名店に選ばれている人気店だけあってたくさんのお客さんが来ていました。
並んでいると前の地元のおばあちゃんが「ここのこんにゃくの天ぷらが美味しいのよ~」と話しおり、こんにゃくの天ぷらは食べたことが無かったので、がぜん興味がそそられます。
とりあえずかけうどんを注文し、天ぷらを迷っていたのですが、たくさん種類があり、中でも高野豆腐の天ぷらとこんにゃくの天ぷらという珍しい天ぷらで迷いましたが、おばあちゃんを信じてこんにゃくの天ぷらを食べてみることにしました。
こんにゃくの天ぷら☝見た目は普通で、ただ単にこんにゃくを揚げているのかと思っていましたが、食べると衣のサクサク感とこんにゃくのブリブリとした食感が面白く、熱々でじゅわっと甘辛い出汁の味が染みて、確かに美味しいです。やはり地元の方のおススメは間違いないですね♪
おそらく一度、炊いたこんにゃくを天ぷらにしているようですね~
こんなこんにゃくの食べ方を知らなかったので、とても勉強になりました!
うどんは香川定番のイリコが効いた出汁でした。麺もよくある香川の麺といった感じで特筆するところはありませんが、食べやすい味でした。
上原屋さんは天ぷら系の種類が多く、コロッケも人気の様です。珍しい天ぷらを味わってみたいという方にはおススメのお店でした!次は高野豆腐の天ぷらが食べてみたいと思います!
- おススメ度 ★☆☆
- おすすめメニュー こんにゃくの天ぷら
お店の情報は☟のとおり