こんにちはMAKONUTSです!
今回は鹿児島県奄美大島のグルメをご紹介していきたいと思います!奄美大島の郷土料理と言えばやはり鶏飯でしょう。特に鶏飯の元祖である「みなとや」は奄美大島に訪れたら必ず食べたい奄美大島イチ行列が出来る鶏飯のお店です!!
まず場所は奄美空港から車で15分程度、赤木名海岸近くの道路沿いにあります。
丁度、道路が北の方にカーブしていく手前にあるので見落とさないようにしてください。
駐車場はお店の隣(↓のとこに4台くらい停めれそう)にありますが、MAKONUTSが行ったときはお店が開くまでチェーンで閉じられていました。
店内は謎のツボなどが置かれていますが、意外と広くて、ゆったりとくつろぐことが出来ます。
早速、鶏飯を注文すると大きな鶏がらスープの入ったお鍋とご飯、鶏飯の具、ご飯と具を盛るための器が出てきます。具は鶏肉、金糸玉子、しいたけ、陳皮、ネギ、のりが付いてきます。
まず器にご飯を自分で盛り、好きな具をのせて、熱々のスープをたっぷりとかければ鶏飯の出来上がりです。
鶏ガラスープは濃厚ですが、具はどれもあっさりとしているので、お茶漬けのようにスープと一緒にご飯サラサラ掻き込んでいく感じで食べていきます。
ご飯の量も驚くほど多いので、奄美大島一綺麗と言われる土盛海岸で海遊びを楽しんだ後に「みなとや」さんに行くと大満足できると思います。
料理とは関係ありませんが、空港から近くの土盛海岸はとても綺麗でたくさんの魚やライフセーバーさんが飼っているワンちゃんもいて奄美大島の自然を堪能できるスポットなので、こちらもおススメです!
- おススメ度 ★☆☆
- おすすめメニュー 鶏飯
お店の情報は☟のとおり
関連ランキング:郷土料理(その他) | 龍郷町その他
コメント