【淡路島】淡路島の地元食材を使ったセルフうどん屋さん「うどん工房 淡家」
こんにちは!今回ご紹介するのは淡路島の地元食材を使ったセルフうどん屋さん「うどん工房 淡家 三原店」です。淡路島では珍しいセルフうどんのお店で、お昼に行きましたが続々とお客さんが詰めかけていました!!駐車場や店内も広く、観光でお昼ご飯に迷った方におススメですよ~♪
お店は南あわじ市の中心地、市役所などがある三原にあります。
中心道路からは少しわかりにくいですが、川沿いにあり、隣にあるカツ泉さんが目印になります!
駐車場が広々としているので、大きな車でも停めることができると思います。
入口にはスロープもあり、入りやすいと思います。中に入るとメニューが置いてあり、値段はセルフうどん屋さんと変わらないです。
注文方法も先にうどんを注文し、天ぷら・おにぎりを注文するスタイルです。
ネギ、天かす、水はセルフカウンターでお好みにあわせて入れることが出来ます。
店内にはカウンターと座敷があり、今回は座敷を利用しました。子供用の椅子も用意されているので、お子さん連れでも大丈夫です!
今回はざるうどん、ぶっかけうどん、おにぎり、淡路島の玉ねぎを使ったかき揚げを注文しました。
ざるうどんの出汁は昆布が効いており、少し濃い目で美味しかったです。かき揚げは少し甘さに欠けており、淡路島産?という感じでしたが、普通のかき揚げでした。
うどんはコシは強くないですが、ツルっとのど越しが良く食べやすかったです。
ぶっかけにはすだちが付いており、絞るとあっさりと食べることが出来ます。
並みで注文したのですが、うどんの量はすこし少なく感じたので、よく食べる方は《大》を注文することをおススメします!
大手うどんチェーンと大差ないので、普段使いには便利なお店でした!!ただし、営業時間はお昼だけ!のようなので、その点は注意して下さいね~
- おススメ度 ★☆☆
- おすすめメニュー ざるうどん
お店の情報は☟のとおり
関連ランキング:うどん | 南あわじ市その他